かなり、久々の更新で申し訳ありませんでした…。ジュリーさん、すいません(汗)
言い訳がましい感じですが、ここ最近仕事や引っ越しやらでバタバタしておりました。
ようやく落ち着いて、今こうしてBlog更新しております…。
さて、今回はいつもイベント告知ばかりだったのですがたまにはきちんと音楽の話も(笑)
僕は、初めてレコード買ったのは大学生の時なんですが、まだまだ何を買っていいのか自分の好みもよくわからないまま色々買いあさってました。
ヒップホップ、ハウス、ブロークンビーツ、ジャズやソウルやレゲエやら。まあ、あまり今とあまり変わらない買い方してはいましたが(笑)
そんな中でも、古いジャズやソウルなんかは結構買いあさり、ジャケ買いして当たっては喜び、ハズレてはしょんぼりしておりました(笑)。
ジャズは特に海外のジャズもそうですが、国内のジャズも相当ハマりました。
渡辺貞夫さん、日野皓正さん、今田勝さん、菊池雅章さん、中村照夫さん…等挙げたら切りがないんですが。
そんな中でも、ベーシスト鈴木勲さんは凄く好きで初めて聴いた時はかなりの衝撃でした!
様々なアーティストからリスペクトされサンプリングにも使われ、氏の生み出した楽曲はヤバい曲ばかりです!
最近では、KILLER-BONGとのセッション「KILLER-OMA」としても活動したりと年齢重ねてもかなり動きがハンパないす!!刺激受けるな〜!!
ぼちぼち近づいてくる秋の夜長にジャズとかいかかでございましょ♪
0 件のコメント:
コメントを投稿